top of page
やどめブログ

第一回 やどめ球技大会!!

  • skskhoiku
  • 2024年7月26日
  • 読了時間: 2分

夏休みが始まり、最初の大イベント

やどめ球技大会が始まりました!

ree

この日の為にチームを組み、チーム名を考えて楽しみにしてきました。

ree

5年生の選手宣誓により大会が開催されました。

ree

風船バレーのトーナメント戦から開始です。

ree

一回戦から大盛り上がりでした。

ree

強い男子のチーム相手にも、とてもいい試合をしていました。

ree

ree

男子チーム同士の試合は見ごたえがありました。

ree

スーパーレシーブでボールを拾い、強烈なアタック!!そしてブロック。バレー選手さながらです。

ree

ree

どのチームも諦めずに最後まで頑張りました。

ree

ree

バレーの決勝を残し、次はドッヂボールです。

ree

こちらもいい試合が続きました。

ree

上級生のチームに下級生が打ち勝つなど、実力差をひっくり返すような試合がありました。

ree

どのチームも最後まで気が抜けない戦いでした。

ree

いよいよ決勝戦です。バレーは決勝戦だけあってレベルの高い試合でした。

ree

どちらが勝ってもおかしくありませんでしたが、試合を制したのは チーム「THE KSN」でした。

ree

ドッヂボールの決勝は2年生チームと4年生チームの戦いでした。

ree

一進一退の攻防ののち試合を制したのは4年生のチーム「ファイブスターズ」でした。

ree

表彰式では、チームの一人ひとりに賞状を授与。

ree

ree

ree

ree

ree

ree

激戦を制しての優勝おめでとうございます!

ree

ree

それぞれのトーナメント表です。勝って喜び、負けて涙しての色々思い出に残る球技大会になったかと思います。

ree

第二回球技大会に備え、今から練習する子もいるようです。次回も楽しみですね。

 
 
 

Comments


特集記事
最新記事
アーカイブ

© Copyright 株式会社 千秋矢留会 All Right Reserved.

bottom of page